オミクロン株対応2価ワクチンについて
当院では、10月11日から接種可能となります
前回同様、予約センターにて予約をお取りください
令和4年秋開始接種の対象は、以下を全て満たす方全員です
(以下厚生労働省のホームページより、抜粋しております)
▷追加接種(3回目又は4回目)の実施の有無にかかわらず、日本国内で少なくとも初回接種(1回目・2回目)が完了している方又はそれに相当する接種が完了している方
▷前回の接種から、一定期間が経過した方
予防接種法に基づく追加(オミクロン株対応2価ワクチン)接種までの間隔は、前回接種の完了から5か月以上となっています(令和4年9月14日時点)。接種間隔の短縮について検討し、10月下旬までに結論を得る予定です。
- ▷ファイザー社のオミクロン株対応2価ワクチン:12歳以上の方が対象です。
- ▷モデルナ社のオミクロン株対応2価ワクチン:18歳以上の方が対象です。
2022年9月26日
インフルエンザワクチンについて
昨年はワクチンの入荷数が不安定でご迷惑をおかけしましたが、今年は例年通りの入荷となりそうです。
今年は、インフルエンザの流行が予想されていますので、ワクチンの接種をお勧めします。
ワクチンの開始時期は、10月中旬以降になると思われます。今年もネット予約となりますが、詳細が決まり次第お伝えいたしますので、もうしばらくお待ちください。
2022年9月16日
日本脳炎ワクチンが入荷しました
予約が必要になりますが、現在、電話がつながりにくい状態になっています。
ご希望される方は、直接、来院していただき、予約をお取りいただくようお願い申し上げます。
2022年8月5日
外来人数を制限する場合があります
只今、コロナ感染者が増えていて、医療機関がひっ迫している状態であることはご存知かと思いますが、当院もたくさんの患者様が来院されています。
発熱されている方は、電話対応をしていますが、あまりに多くつながらない状態が続いています。
また、スタッフでも濃厚接触による自宅待機により、少ないスタッフでの対応になっているため、手が回らない状態にあります。
そのため、外来人数を制限する場合がございます。
苦しく不安な状態で、連絡をいただいている患者様には大変申し訳ありませんが、少ない人数でできる限り対応しておりますので、ご了承ください。
2022年7月28日
コロナワクチン4回目接種が始まります
7月7日から4回目のコロナワクチン接種が始まります。
4回目接種対象者は、60歳以上のかた、基礎疾患お持ちのかたで、3回目から5か月以上経過している方です。
引き続き、3回目の接種も行っています。
当院での予約はできませんので、前回同様、予約サイトおよびコールセンターから予約を行ってください。
予診票、接種券、本人様確認ができるもの(保険証、免許書、マイナンバーカード等)を必ずお持ちください。
2022年7月4日
夏季休診のおしらせ
8月11日から8月16日まで休診となります.
10日17日は水曜日のため、検査のみです。
一般外来は18日からになります。
18日は混雑が予想されます。
日にちをずらして、来院されることをおすすめします。
また、混雑時は受付人数を制限させていただく可能性もございますので、ご了承ください。
2022年6月16日
健診を受けましょう
特定健診、がん検診が始まっています。
特定健診 この時間までに受付をしてください
午前:朝のお食事を抜いて、11時までに。
午後:昼のお食事を抜いて、17時までに。
持ち物 ①市から送られた受診券
②保険証
③お持ちであれば診察券
大腸がん・肺がん検診
午前11時まで、午後17時までに受付をしてください
持ち物 ①市から送られたがん検診受診票
②保険証
③お持ちであれば診察券
2022年6月16日
5歳から11歳の小児へのワクチンについて
国内での、小児へのワクチン接種が始まりました。
当院では、3月29日から院内で接種いたします。
小児用ワクチンの対象者は、5歳から11歳です。
お子様に接種するワクチンは、小児用のファイザーになります。
これは、大人の方の半分の量の成分がはいっていて、接種量は大人の方が0,3mlに対し小児用は0,2mlになります。この小児用ワクチンは、新型コロナウイルスに対する中和抗体の量が成人と同様であったことが確認されています。
小児へのワクチン接種による副反応の種類や発現頻度は、成人と大きな違いはありませんでした。
しかし、成人に比べて副反応による心身の負担が大きかったり、自分でうまく伝えられなかったりすることも考慮し、接種への立ち会いおよびその後も、お子様の様子に変わりがないか観察してください。
主な副反応として、海外のデータでは下記のような症状があらわれました。
50%以上・・・・注射部位の痛み、疲労
20%~50%・・・頭痛、注射した部位の発赤、紅斑、腫れ
5%~20%・・・筋肉痛、関節痛、寒気、発熱、下痢
注射した部位の痛みは、接種したその日にあらわれ、2日程度続くことがあります。その他の副反応は、接種した次の日にあらわれ、1日程度続くことがあります。
ワクチン接種のメリットとして、感染症の発症及び重症化予防、他者への感染予防があげられます。
喘息などの持病があるお子様、高齢者と同居していることによって、家庭内感染を防ぎたい方には、ワクチンはとても有効といえます。
しかし、副反応というデメリットもあるので、お子さんともよく話し合い、納得したうえで、接種を受けるかどうか判断してください。
2022年3月8日
モデルナ社のワクチンになります
当院は、3月3日よりモデルナ社のワクチンになります。
1.2回目に接種したワクチンの種類に関わらず、ファイザー社でもモデルナ社でも3回目の接種ができます。
ファイザー社は1.2回目の接種量と同じですが、モデルナ社は前回のモデルナワクチンの半量になります。
モデルナ社のワクチンは、副反応が強く出やすいというこので、ファイザー社を希望される方が多いのですが、前回のワクチン量の半分になり2回目モデルナワクチンを接種されたかたと比較をすると発熱や疲労などの症状が少ないことが報告されています。(厚労省ホームページより)
また、ファイザー⇒ファイザー⇒ファイザー と ファイザー⇒ファイザー⇒モデルナを比較すると
3回目にモデルナを接種した方が抗体の値が高かったことがわかりました。
しかし、一番心配されているのは、副反応についてだと思います。
上記の表をみても、モデルナの方が副反応の値が高いことがわかります。
ただ、これは本当に個人差で違っていて、3回目にファイザーを受けられた方が高熱がでたり、モデルナだったかたが腕の痛みだけだったりもします。
新型コロナウイルス感染予防のためには、3回目の接種が望ましいので、接種券が届きましたら、早めに予約をお取りください。
そして、接種した当日と翌日はゆったりと過ごしてください。
副反応が軽く済みますようお祈りいたします。
2022年2月26日
ご案内
〒349-0215
埼玉県白岡市千駄野656-1
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 12:30 | ● | ● | ※ | ● | ● | ● | / |
15:00 18:30 | ● | ● | / | ● | ● | / | / |
※水曜は検査日のため、診療はお休みです。
【休診日】日曜・祝日
【受付時間】※診療時間とは異なりますのでご注意ください。
午前:8時30分~12時半(混雑状況により早めに午前の受付を終了することがあります)
午後:14時半~17時半
地図
診療案内
- ・内科
- ・小児科
- ・消化器科
- ・循環器科
- ・呼吸器科
- ・アレルギー科
- ・神経内科